
こんにちはーPOMです!今回はスマホケースの紹介


ケースとしては高額の部類、レビューを見てから買おうかなと思っていたら全然ないじゃないか!!!!
じゃあ自分がやってやります(笑)
1日で届いたよ!
MYNUS→マイナス
極限までシンプルに美しく。
余計な要素を削ぎ落とす「引き算の美学」から生まれました。
本質を見極めて、本当に必要なことだけを纏わせる、機能的なミニマルデザインを追求しています。
要はミニマリスト用のシンプルイズザベストを追及するブランドですね。
主にはiPhoneケースを手掛け、バッグ?なども作っているようです。
皆さん知らない方も多いと思います。アマゾンでケース検索してもまず上位に出ないですから
私もガジェット好きのサイトでたまたま見つけた感じでそれまでは全然知らず・・・
15Proのケースを制作するよとXで告知をみてからフォローして経過を伺いながら
以前から出ている14Proのケースの口コミを片っ端から漁りました。




洗練されたデザインを褒めるレビュー多数。カメラの凹凸をカバーし綺麗な所が評価ポイント






- 一度付けたら外せないほど硬い
-
薄い作りのため無理やり力でやると壊れそう
付属の専用器具を使わないと外せないのは不便
- 充電口がせまい
-
AVアダプタのケーブルや純正社外品のケーブルが挿せないと意見多数
- MagSafe非対応
-
ガジェット好きといえばザ☆スタイリッシュが大好きマグセーフの浪漫も好きなのですが形状上無理らしい
- ボタンが押しにくい
-
力を込めて押さないと反応しない。
結構でますね・・・
私が感じたのはXの広報の方?の対応が悪いなぁと感じました。
高額な15Proユーザーは少ない
ガジェットマニア&ミニマリストしか買わないにしても宣伝が非常に業務的
14Pro以前はどうだったかは知りませんが
マグセーフ搭載発表も発売日も濁して濁してのちの発表でした。
一人一人対応する必要はないと思いますが、知りたい情報ぐらい答えてもいいかなと
コメント欄も実質封鎖してましたし・・・
色々不満を述べてしまいましたがデザインと国内で作る技術力は本物と感じましたので購入へ
終わり(仕上がり)よければすべてよしとなるか?






最新iPhoneのネックといえばこの出っ張りカメラ・・・




通常のケースはこんな感じ!さらに出っ張りを作り高さを出して守ります まぁ不格好だがしゃーなしですね。


普通はカメラ保護を付けたりしますが・・・




ケースだけでカメラ保護を同時に実現してるところ そしてカメラ部分は塞がってないので画質は落ちない!
開封していきます!




この無駄のないフォルム!!
取り付けてみます






かなりカチッとはめるタイプできついですね。カメラの所がスッポリ


外しやすさを重視したためかサイドが緩い!パカパカする・・・
電源、音量上げ下げボタンが点字でかなりスマートなのですが感覚で押しにくい
ボタンの押し間違い多数ここはストレスですね。














今回もMagSafeは非搭載 シールでマグネットを後付けすることもできますが・・・
個人的にはこの最強フォルムに付け加えるのも無粋な気がするんですよ ひとまずこのままで行こうと思います。
本体ブラックチタンなので黒を選びましたが実は私物が黒しか持たないので必然的に(笑)





ほんとに作りは完璧 MagSafeだけは残念でしたが満足です。
皆さんも手に取ってみてはいかがでしょうか?
カラーバリエーションは黒と白